朝あまりの気持ち悪さで目が覚め、嘔吐。
熱をはかってみたら39度。
いやだいやだ・・・いやだいやだ・・・。
2008年8月28日木曜日
2008年8月26日火曜日
2008年8月23日土曜日
吐きまり
昨日の夜に目が覚めて、我慢できずとうとう嘔吐。
朝目が覚めて、またまた嘔吐。
ここ2、3日何も飲んでなかったから、何も出てこない。
計4回吐いてしまって、粘膜が炎症を起こしちゃったみたいで、胸に激痛が・・・。
おそらくGVの影響だと思うんだけど、どうにも辛かったのでモルヒネの量を少し増やしてもらったら随分楽になった。
白血球が戦ってくれてるときだから、あまり免疫抑制剤をいれてGVを押さえてしまうのもよくないし、減らしてGVが活性化してしまうのも辛いし、難しいところです。
でも、脇と股の痛みがほとんどなくなってきたから、まー良しということで。
朝目が覚めて、またまた嘔吐。
ここ2、3日何も飲んでなかったから、何も出てこない。
計4回吐いてしまって、粘膜が炎症を起こしちゃったみたいで、胸に激痛が・・・。
おそらくGVの影響だと思うんだけど、どうにも辛かったのでモルヒネの量を少し増やしてもらったら随分楽になった。
白血球が戦ってくれてるときだから、あまり免疫抑制剤をいれてGVを押さえてしまうのもよくないし、減らしてGVが活性化してしまうのも辛いし、難しいところです。
でも、脇と股の痛みがほとんどなくなってきたから、まー良しということで。
2008年8月22日金曜日
2008年8月18日月曜日
2008年8月16日土曜日
折り返し地点
変な時間におきてしまった。最近毎日そうなんだけど、2時間くらいしたらすぐ目が覚める。
昨日の採血結果は、白血球が4000まで上がってきた。そして腕からとった血からの検査結果だが、悪い細胞はみつからなかった。首筋の腫瘤もほとんど消えている。GVL効果がてきめんにでてきているのでは?と期待をもってしまう。
でも、もっちゃっていいのかなぁー、いやまたこのあと出てくるんじゃないか、いんや大丈夫だ。移植してくれたドナーの白血球を信じろ!
来週の金曜にまた骨髄から採血する。この検査で白血病細胞がどのくらい減っているかいないかで、今回の移植の成功度が大体わかるだろう。と、勝手におもっている。
今とても順調にきてるからこそ、こわい。
昨日の採血結果は、白血球が4000まで上がってきた。そして腕からとった血からの検査結果だが、悪い細胞はみつからなかった。首筋の腫瘤もほとんど消えている。GVL効果がてきめんにでてきているのでは?と期待をもってしまう。
でも、もっちゃっていいのかなぁー、いやまたこのあと出てくるんじゃないか、いんや大丈夫だ。移植してくれたドナーの白血球を信じろ!
来週の金曜にまた骨髄から採血する。この検査で白血病細胞がどのくらい減っているかいないかで、今回の移植の成功度が大体わかるだろう。と、勝手におもっている。
今とても順調にきてるからこそ、こわい。
2008年8月15日金曜日
2008年8月13日水曜日
2008年8月11日月曜日
GVHD
2008年8月9日土曜日
移植後の経過

随分水分がとれるようになりました。
モルヒネの早送りみたなのがあるんだけど、それもせず、何とか痛みは緩和してきた。
食事はまだとれないけど、近いうちにはゼリーぐらいは食べれるようになるとおもう。
白血病細胞は1%ぐらいに、押さえられている。白血球は500。
まさにこれからスタートラインにたったような心境。これから移植した白血球がどう反応をおこしてくれるか?こればっかりは誰にもわからんことだけど、今のところGVHDもそこそこででるし、それらをうまくパスしてくれれば、もしかするといけるかもしれん。
きょうはクミちゃんがくるのかな?歩いてくれればいいんだけど・・・。
ちょっと心配。肉でつるしかないかな。一緒にご飯でも食べれればいいんだけどね・・・。
そして来週はももこの誕生日。一年が過ぎるのはあっという間だね。
2008年8月5日火曜日
登録:
投稿 (Atom)